百英雄伝Kickstarterページにて、「Rebuilding the Town」というソーシャルゲームが開催中です。
これはいわゆる日本語の「ソシャゲ」ではなく、SNSのほうのソーシャルです。SNSで目標数に達すると、百英雄伝Kickstarterで選択できるリワードが増えたり、中身が豪華になったりするキャンペーンです。
※ 8月29日更新
バッカーの皆さんは特に、どうぞ積極的にご参加ください。せっかくお金をかけずにちょっと手間かけるだけでリターンが増えるのですからね!
日本語ミラーは更新が遅れていることが多いので、ご覧になる際は英語ページをどうぞ。
8月29日午前1時時点の状況をお知らせします。
第一段階:
郵便局 ランク3…ジョブリワードの「絵描き」ジョブにキャラクターステッカー4枚とメインビジュアルのジャンボステッカー追加済み
次のランク→ 公式Discordチャンネルの会員数15,000人 →達成!
綿工場 ランク3…袖&背中のデザインが蛍光プリントになりました。アップグレード完了
第二段階:
鍛冶屋 ランク4…すべての缶バッジのリワードに、缶バッジが7個とキャラクターバッジが追加済み。アップグレード完了
製材所 ランク3…すべてのリワードにデジタル壁紙セットが2枚と、キャラクター・ペーパークラフトのPDFが追加済み
次のランク→ 公式インスタのフォロワー数7,500 →現在6,883!
図書室 ランク3…アートブックのページ数が108ページに増量、表紙がハードカバーになりました。アップグレード完了
第三段階:
画廊 ランク2…パッケージ版のリバーシブルカバーが、全言語版に日本語版と英語版の両方追加。「西洋のおもしろカバーアート」同梱。アップグレード完了
音楽堂 ランク3…CDサウンドトラックに2枚目のCDとサウンドエフェクト&リミックスアルバム追加。レコード版サウンドトラックももう1枚追加になりました。アップグレード完了
第四段階:
宝石商 ランク3…ジョブリワード「宝石商」のエナメルピンが3つに増加、キーチェーン追加。アップグレード完了
吹きガラス工房 ランク4…ジョブリワードの「美術家」ジョブのアクリルジオラマが4重になり、サイズも大きくなりました。アップグレード完了
第五段階:
おもちゃ屋 ランク2…フィギュアにスペシャル版ステッカーが追加、フィギュアのボックスに個別の番号が付くようになりました
次のランク→ 百英雄伝Kickstarterのバッカー数52,000 →現在41,392!
8月3日夜11時の更新で、鍛冶屋と音楽堂、おもちゃ屋がランクアップしました。
8月11日の更新で、綿工場、画廊、吹きガラス工房がランクアップしました。
8月12日の更新で、鍛冶屋、音楽堂がランクアップしました。
8月15日、製材所と図書館、宝石商ランクアップ。
8月21日、郵便局と吹きガラス工房ランクアップ。
8月25日、鍛冶屋とおもちゃ屋ランクアップ。
8月29日、画廊と宝石商ランクアップ。
アートブックのページ数や、サントラCDの枚数増加なんて特に、多くのバッカーにとっては重要ですよね。
「おもちゃ屋」は、登場した時点でもうバッカー2万人というランク1の目標をとっくに超えてたので、いかにスタッフの予想より早いスピードで支援が集まっているか分かりますね。むしろfacebookやインスタのほうが数がなかなか増えない…。
0 コメント